2008年6月29日日曜日
2008年6月15日日曜日
ルイガノ:GPS
ルイガノには、GPSをつけてます。
garminのedge305です。
スピードメータのみのものに比べ、多少LCDは見づらいですが、
機能ばばっちりです。
地図は出ませんが、通った軌跡は出るので、必ず家に帰ってこれます。。
心拍計もついているので、トレーニングにも便利です。
以前は、心拍計はnikeのtriax c8を使っていましたが、edge305なら
GPS情報と心拍数をリンクできますから。。私にはそのやり方がわかりませんが、、
ひとつの難点は、付属のソフトtraning center の出来が今ひとつのところ。
こんなときは、カシミール3Dですが、これは地図が国土地理院なので、見づらい。。
SportTracksというソフトがあるそうです。使ってみました。
最高です。もう何もいうことはありません。
心拍数とのリンクは、SportTracksでは、Summaryのところの三角をクリックすると、
Workoutがあるので、そこで見れます。ルートのどの辺が心拍数が上がったなども
グラフをドラッグすれば、地図に反映されます。このソフト完璧です。
ルイガノブログ 一覧
222:エンジンマウント
2008年6月14日土曜日
222:フューズ
このころのマセラティは、電気系が弱いといわれています。
この車もそうでした。
電気系に問題があるときは、とりあえず、助手席足元のフューズBOXと
エンジンルームの向かって左側にあるリレーを調べてみます。
フューズもリレーも、一度抜いて接点を磨いてから元の位置に
戻します。
サンハヤトの接点復活剤も使います。効果は良くわかりませんでしたが、
とりあえず、酸化はしにくくなる気がします。
フォグがつかなかったので、一度フューズやリレーの接点をすべて磨き
元に戻すと、フォグがつくようになりました。
が、、エンジンがかからなくなりました。あせりました。。
もう一度、すべてやり直すと、エンジンはかかりました。ほっとしました。
が、、フォグがつかなくなりました。
こんな感じで, いつも楽しい車ライフを送ることができます。
2008年6月8日日曜日
348:LED化 スモール
車幅灯(スモールライト)も、LEDにしてみました。
フォグと一体でバンパーに組み込まれています。
黒いふたをはずすと、2本のプラスネジで止まっています。
結構重いので注意です。
割ると大変高いらしいですので。。
LEDは同じく、秋月電子の1Wタイプ。
これを、電球の口金に、半田付けし、ホットボンドで固定します。
ナンバー灯と違い、LEDは正面向きでOKです。
左がLEDです。明るさはノーマルの電球よりちょっと明るいです。
写真よりも実物のほうが、もっと色の差が大きいです。
たしかに、クールな感じはします。
全点灯させてみました。同じく右だけノーマル。
なお、ヘッドライトは左右HIDです。
フォグは、5100Kと書いてあった青く着色された、H3バルブを使いました。
110W相当って書いてあった割には、ノーマルより暗いです。
2008年6月7日土曜日
348:LED化 ナンバー灯
B210:フュールフィルター
fulvia:テールランプ
2008年6月2日月曜日
2008年6月1日日曜日
348:ナビ
ナビつけてます。ソニーのNV-U2。nav-uというのは愛称でしょうか。
ポータブルで、光、電波ビーコンのVICSに対応しているのこれだけなので
買いました。なるべく渋滞は避けたいですからね。
ちなみに、光、電波ビーコンに対応していれば、FM-VICSは必要ないです。
逆に、FM-VICSだけでは、VICSとしてはだいぶ力不足です。。
あとバージョンアップで、交差点拡大できるようになり、便利になりました。
ただでバージョンアップができるなんて、ちょっとうれしいです。
写真では良く写ってませんが、
吸盤で設置できます。すばらしいです。
他の機種を買った人は、つけるとき躊躇するでしょう。。
シガーから取ると邪魔なので、電源コードは、カーステの裏側からとりました。
助手席横のところが開きます。
実は最近発表されたパイオニアの通信機能を内蔵したナビも気になっています。
これも、渋滞情報がしっかりしてそうな気がするので、、
エアーナビというそうです。
登録:
投稿 (Atom)